診療のご案内や日々の出来事などを...
Blog
🦷公式Instagramとリンクしております🦷
顎-口腔から全身の健康を考える、
全人的な治療
    Feature
外科処置の必要な症例にも対応できる知識と技術をもとに、患者さんが『健口』に毎日を過ごせるよう、専門性を活かした治療を行っております。
歯1本のみを診るのではなく、常に口腔内全体から全身状態をも考慮し、その患者さんにとってより良い治療をご提案いたします。
よくあるご質問
FAQ
 患者さんからよくいただくご質問をまとめており、受診前の疑問解消の参考にしていただけます。
 その他、ご不明な点はお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
- 初診からの流れはどうなりますか?
 - 当院では、口腔内全体をトータルで診ることを大切にしています。初診時には口腔内の写真撮影やレントゲン検査、場合によってはCTや唾液検査を行い、まず治療計画についてしっかりと説明させていただきます。そのため、初診日は1時間の診療枠を取らせていただいており、検査・説明のみとなる場合もあります。もちろん、痛みなど緊急性のある処置が必要な場合はそちらを優先して行います。初診日は時間に余裕をもってご来院ください。
 
- 急に歯が痛くなった場合でも診てもらえますか?
 - 可能な限り当日の診療を受け付けていますが、予約患者さんを優先しているため、場合によっては長時間お待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
 
- セカンドオピニオンや他院からの紹介は受け付けていますか?
 - はい。セカンドオピニオンをご希望の場合は、他院での治療経過がわかるような書類などをお持ちください。親知らずの抜歯などの依頼は、かかりつけの先生からの紹介状があればスムーズです。
 
- 初めて受診する際に必要なものはありますか?
 - マイナンバーカード(マイナ保険証)をお持ちください。お薬を服用中の方は、必ずお薬手帳もご持参ください。
 
日々の診療や歯科・口腔外科に関する様々な情報を発信
Column
🦷是非、ご一読ください🦷